【注意】アンドロイドナビの6つのデメリット。メリットばかりじゃない

【注意】アンドロイドナビの6つのデメリット。メリットばかりじゃない
アンドロイドナビが安くて便利らしいけど実際どうなの?
安いしめっちゃ便利だけど、デメリットもあるから注意してね!

車内でYouTubeを見られたり、タブレットのような操作感で急激にシェアを拡大しているアンドロイドナビ。

それでいて5万円を切るような安さで国産のカーナビを圧倒していますね。

とはいえ、アンドロイドナビには向いている人とそうでない人がいるのも事実。

この記事では、他の記事ではあまり触れられることのないアンドロイドナビのデメリットにスポットを当ててみようと思います。

  • アンドロイドナビのメリット
  • アンドロイドナビのデメリット
  • アンドロイドナビが向いている人
目次

アンドロイドナビのメリット

アンドロイドナビのメリット

  • カーナビ本体の価格が安い
  • 常に最新の地図が利用できる
  • 地図の更新費用がかからない
  • 手軽にYouTubeが見られる
  • タブレットと同じような操作が可能

純正ナビや、カー用品店などで売られている従来型のナビとアンドロイドナビを比べた場合に上記のようなメリットがあります。

まだまだ一般的な選択肢とは言えませんが、今の時代にマッチしているので今後かつてのiPhoneのように急激に普及していくと思います。

Advertisement(広告)

カーナビ本体の価格が安い

アンドロイドナビは本体価格が2万円前後のものもあります。性能はクソですが(笑)

アンドロイドナビを初めて検討している人向けに性能、保証、価格のバランスが取れたアンドロイドナビのランキングの記事を書いたので、興味ある方はご覧ください。

純正ナビ、従来型の社外ナビが8万円〜50万円くらいするので圧倒的に安いですよね。

アンドロイドナビだと最上級モデルでも15万円くらいです。

記事の最後に紹介するデメリットが許容できるのであれば、絶対にアンドロイドナビにすることをオススメします。

Advertisement(広告)

常に最新の地図が利用できる

アンドロイドナビでは主にGoogleナビを使用するので、常に最新の地図が使える。

アンドロイドナビと違い、純正ナビ、従来型の社外ナビには地図の更新作業があります。

1年で1万円くらいのコストがかかるので、そのまま放置して道無き道を走っている人もいるのではないでしょうか?

カーナビついてるのにスマホのナビを使っている人もよく見かけますね。

アンドロイドナビなら大画面で地図が見れるし、車のスピーカーから音声案内が聞けるので安全に運転ができます。

手軽にYouTubeが見られる

ややこしい配線作業なしでYouTubeが見れる。

車内で音楽を聴いたり、MVを見たり、映画を見たりする人も多いのでしょうか。

従来型のナビでもこれ自体は可能なのですが、それ用の配線を購入するためにオプション料金が余分にかかったりします。

そしてスマホとナビを有線で繋ぐ必要があるため、スマホを置く場所に制約が出てきたり、機械に詳しくない人だとその作業自体が理解できずにめんどくさいとなってしまう人もいますよね。

アンドロイドナビなら無線でスマホとカーナビを繋ぐことができます。

余分なオプション費用もかからず、機械に詳しくない女性でも接続が簡単なため非常にオススメです。

タブレットのような操作感

妻に聞いて初めて気がついたのですが、カーナビの操作って女性には難しいそうです。

もし行先の詳しい場所が分からなくても、カーナビがついているにもかかわらず操作に慣れているスマホで検索するそうです^^;

その点アンドロイドナビであればカーナビの画面がスマホやタブレットと同じようにアプリが並ぶ形になるため、直感的に操作ができます。

我が家も奥様号に関しては音質にこだわらずに、アンドロイドナビにすればよかったな・・・。

Advertisement(広告)

アンドロイドナビのデメリット

アンドロイドナビのデメリット

メリットがたくさんのアンドロイドナビ。

欲しくなってきた人もいるのでは?

しかし、アンドロイドナビにはアンドロイドナビならではのデメリットもあります。

  • 通信費がかかる
  • TVが見られない
  • 音質がクソ
  • ナビの取り付けを行なってる店が少ない
  • 激安ナビは日本語対応していない
  • コピーOSがバグって使用不可になる

あまり触れられることのないアンドロイドナビのデメリットについて詳しく解説します。

通信費がかかる

テザリングでスマホの通信量を消費する。

アンドロイドナビは基本的にオンラインで使用するものになります。

そのためにはテザリングでカーナビと繋ぐか、ポケットWi-Fiを持ち歩く必要があります。

手軽に利用するためにスマホとテザリングで繋ぐことをオススメしますが、スマホの通信量に注意が必要です。

しかし、最近では3キャリア、格安SIM会社問わず20GBで月額3,000円くらいのプランも増えていますよね。

毎日往復50キロをYouTubeでMVを再生しながら通退勤している私でも、20GB消費しきることはないのであまり気にしなくてもいい問題かもしれません。

TVが見られない

TVを見るためには別にチューナーを購入する必要がある。

一部メーカー、モデルを除いてアンドロイドナビではTVを見れません。

最先端のアンドロイドナビを検討しているような情報感度の高い人であれば、どうしても車内でTVを見たいという人は多くないのかなと思ったりもしますが。

どうしても車内でTVを見たいという人でも、チューナーを接続すれば見れるので安心してください。

音質が良くない

アンドロイドナビの音質はあまり良くないです。

最近ではDSP(音質調整機能)のあるモデルも出てきてはいますが、それでも従来型の社外ナビに比べれば雲泥の差ですね。

とはいえ、純正ナビしか使ったことない人や、社外でも上位のモデルを使ったことでなければ同じくらいのクオリティなのでまず気になることはないでしょう。

カーオーディオを趣味で楽しむ一部の人以外は気にしなくていい問題ですね。

ちなみに、音質重視でカーナビを探している人はこちらの記事が参考になると思います。

Advertisement(広告)

ナビの取り付けを行なってる店が少ない

基本的にはDIYの取り付けが前提。

アンドロイドナビの取り付けに対応しているお店はまだまだ少ないです。

仮にやってくれるお店があったとしても、持ち込みになるため1.5倍〜2倍くらいにの工賃がとられてしまうと思われます。

DIYに挑戦しようかなと思う人は、YouTubeでアンドロイドナビの取り付け動画が出回っているので、それをチェックしてみるのはいかがでしょうか。

ちなみに、日本で唯一アンドロイドナビを専門で扱うあとづけ屋というお店があります。

会社が東京にあるので、関東圏の人であれば相談してみてもいいかもしれませんね。

激安ナビは日本語対応していない

アンドロイドナビはほぼ中国産。

基本的に中国で生産、輸入販売されているのがアンドロイドナビです。

数年前に比べると、どんどん品質も良くなってきています。

しかし、2万円をきるようなモデルだと日本語に未対応など多くの問題を抱えていますので、万が一のためにも購入先のサポート体制は重要になりますね。

購入の際は出品元や保証などの確認を忘れないようにしましょう。

コピーOSがバグって使用不可になる

アンドロイドナビはほぼ中国産。(2回目)

アンドロイドナビの激安モデルはほぼ100%コピーOSとなっています。

さすがパ○リ大国・・・。

コピーOSの不具合発生率は異常に高く、一度不具合が起きると使用不可になることも・・・。

さらに、そのようなモデルを売っている業者の多くは売りっぱなしの業者が多いです。

購入の際は出品元や保証などの確認を忘れないようにしましょう。(2回目)

Advertisement(広告)

アンドロイドナビのデメリットを理解して購入しましょう

アンドロイドナビのメリット、デメリットについて解説させていただきました。

  • デメリットが許容できる人
  • 新しいもの好きな人
  • 車内で気軽にYouTubeを楽しみたい人

なんかには非常にオススメできるナビですね。

とはいえ、デメリットの多くは対策ができる内容になっています。

初心者の方が安心してアンドロイドナビを購入できるように、性能、保証、価格のバランスが取れたアンドロイドナビのランキングの記事を書いたので、興味ある方はご覧ください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://booblog1969.com/android-navi-ranking/ target=self]

Advertisement(広告)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次